社会福祉法人福志会松任
  特別養護老人ホーム  つるべ荘


〒924-0005 石川県白山市一塚町1351番地1 
TEL:076-276-2020 FAX:076-276-2335
   

TOPバナー2

ホーム ≫ スタッフブログ ≫

スタッフブログ

交流ひろば(チョコレート作り)

チョコづくり1
令和6年2月9日 バレンタインチョコレート作り をしました。
参加者を募集すると、入居者20名近くの申込がありました。
溶かしたチョコレートを小さなカップに流し込み、ハートやホイップ型のチョコをトッピングしました。
お手製のチョコレートができ、ご満悦でした。
2024年02月16日 10:21

令和6年1月23日 交流ひろば(紅茶とケーキ)

交流ひろば1月4
調理員手作りのケーキ(バナナ・チョコ)やプリン・マンゴームース&紅茶で、午後のひとときを クラッシク音楽を聴きながら ゆったりと過ごしてもらいました。
 
2024年01月29日 11:42

たこ焼きを食べよう(R6,1,12)
 

たこ焼きどうぞ
厨房でたこ焼きをつくり、おやつの時間に提供しました。
ソフト食の方には、やわらかたこ焼きです。
焼きたてアツアツです!
2024年01月18日 14:23

書道教室(令和6年1月10日)

書道教室1
昨年の12月より、特養の利用者対象の書道教室をはじめました。
講師は、デイサービス利用者様です。
「何十年ぶりに書くわ~」と、最初は緊張気味でしたが、お手本を見ながら慎重に書いておられました。

 
2024年01月11日 15:14

新年の飾り棚

正月
新年を迎え、心新たにしている時、大きな地震が起きました。能登半島では多くの犠牲者がいらして、心よりご冥福申しあげます。負傷された方、避難を強いられている方、多くの被災者がいます。停電や断水のなかで、協力し合って暮らしておいでます。皆様の暮らしがはやく平常に戻りますようお祈りいたします。
 
 
2024年01月18日 13:48

令和5年12月19日 救命講習会

CIMG4677
つるべ荘の身体拘束・事故防止委員会で、研修会を行いました。
入居者様の異変を発見した時、状態の確認や看護や外部への連絡方法について再確認しました。また、AEDの使い方について、専門業者から説明を受けました。
いざという時、慌てることなく確実に動けるように、日頃から心がけています。
2023年12月28日 17:33