ホーム ≫ 最新情報 ≫
新着情報
-
2024年12月12日
ユニットリーダー実施研修(R6.師走)
師走となりました。北陸では12月10日初雪の声も聞かれ、冬の季節となりました。12月3~6日リ...
-
2024年12月11日
「心豊かに歌う全国ふれあい短歌大会」に入賞
宮崎県社会福祉協議会が主催している短歌の大会において、全都道府県から1,934名、3,169首...
-
2024年11月27日
ユニットリーダー実施研修(R6.霜月)
菊香る候 つるべ荘の玄関も菊鉢でにぎやかになりました。 朝夕冷え込む季節ですが、5名の研修生が...
-
2024年11月17日
令和6年11月9日 介護ロボットフォーラムシンポジウム
石川介護フェスタが石川県産業展示館で開催されました。 介護ロボットの紹介に先立ち、事例発表とし...
-
2024年11月04日
ユニットリーダー実施研修(R6.神無月2)
2024年10月 つるべ荘は節目の年です。平成15年当法人「福志会松任」が設立され、16年10...
-
2024年10月12日
利用料金変更になりました
日頃より つるべ荘に格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。 令和6年10月より 居室料...
-
2024年10月09日
ユニットリーダー実施研修(R6.神無月1)
秋分を過ぎると一気に秋らしくなりました。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋…様々な秋がありますが...
-
2024年09月25日
令和6年9月16日(ノロウイルス研修会)
(株)サラヤにご協力いただき、堺 美代子氏(元富山福祉短期大学社会福祉学科教授)に 感染症対策...
-
2024年09月18日
令和6年度 長寿を祝う会 (9月16日 敬老の日)
つるべ荘には 長寿の方がたくさんいらっしゃいます。 本年 102歳の方が2名 101歳の方2名...
-
2024年09月13日
流しそうめん(さくらの里)
9月に入っていますが、連日暑い日が続きます。 今日は流しそうめんをしました。皆さん上手にはしで...